PR Nail

【検証結果】FINGERSUITつけっぱなしで14日間もった話 EVERNAIL接着剤使用

FINGERSUIT(フィンガースーツ)何日もつ?

付属の粘着シールと、手持ちの接着剤(EVERNAIL接着剤)

左右分けてつけっぱなし生活をした結果は・・・!

はじめに

韓国発のネイルブランドFINGERSUIT(フィンガースーツ)。KPOPアイドルも愛用する可愛いデザインで、1箱40枚入りと大容量なのに、1,000円台から買える!とあって、人気を集めています。

私もずっと気になっていたフィンガースーツのネイルチップを買い、つけっぱなしで生活したら、何日持つのか という検証をしてみました◎ 

当記事の流れ

  • 今回使用したネイルチップのおさらい (粘着タイプ、デザイン、価格 etc.)
  • 検証についての概要 (「左:粘着シール」 VS 「右:接着剤」 での比較)
  • 気になる検証結果 (何日もったのか、つけ心地の違い)
  • つけっぱなし生活する上でのライフハック(シャンプー時に髪が引っかかる問題を解消
FINGERSUITネイルチップ 大人深みカラーの「Winery」を使ってみました
この色、さりげなくお洒落で深みがあって。大好き。

まずは今回使用したフィンガースーツネイルチップの基本情報をおさらい

今回購入したネイルチップの概要・基本情報

  • 商品名「Winery」 (ワンカラー・粘着シールタイプ)
  • 接着方法タイプ粘着シールタイプ (*フィンガースーツには、主に接着方法が3パターンあり。一応概要を記します⇩)
    • ①粘着シールタイプ(元からチップ裏にシールがついてるので、透明保護フィルムを剥がすだけの簡単装着)←今回はこれ
    • ②グルータイプ(接着剤が付属。それを塗ってつけるタイプ)
    • ③リユーザブルタイプ(比較的新しそう。同梱されている両面テープを自分でつけるタイプ。唯一"繰り返し使える"と公式で言われている)
  • 使い捨て or リユーザブルどちらか使い捨てタイプ
    • なんですが、付いている粘着シールを予め取ってしまい、お湯でオフできるEVERNAIL接着剤を使って装着すれば、繰り返し使うこともできます◯(完全なる我流です。なお現在、残念ながら「EVERNAIL接着剤単品のみの購入はご遠慮ください」と案内があるようです>< 私は500円のサイズ確認チップを注文し、数日後 接着剤のみ購入したところ、普通にオーダーが通り届きました。どれほど厳密に規制されているのかは不明です。)
  • 購入場所: 楽天市場フィンガースーツ公式ショップ
  • 購入価格: 単価1,408円 + 送料390円= 1,798円 (お買い物マラソン中だったので、ポイントが100何十円分ついたと思います◎)
  • 推奨オフ期間5~7日目にはオフ推奨 と説明書に記載あり
    • 付属の粘着シールを使ってつけたところ、私は9日間 つけっぱなしでもちました◯

【検証の説明】左右で接着方法を分けて比べてみた:付属の粘着シール VS エバーネイル接着剤

  • 左手 : 付属の粘着シール
  • 右手 : EVERNAIL接着剤(ハケで塗るタイプのネイルグルー)

というように、左右で分けて比較検証してみました。  (ちなみに筆者は右利きです)

シールというと、1DAY利用のイメージが個人的には強かったので、

ネイルチップ用の接着剤(グルー)」でつけたら、もっと頑丈につく?」というポイントが気になり、

「左右でつけ比べ」の検証をするに至りました!

EVERNAIL接着剤とは?

EVERNAILの接着剤は、最大3週間もつ*・お湯でオフできる 画期的なネイルチップ用グルー◎(*あくまでEVERNAILネイルチップ使用の場合の目安。残念ながら現在、EVERNAIL公式ショップでは、単品での購入が規制される場合がございます。詳細は公式ショップにてご確認ください

装着方法等のレポートや、ネイルチップつけっぱなし13日目のレビュー記事等をあげていますので、気になる方はぜひご覧ください。

気になる検証結果

実際、FINGERSUITって何日もつんじゃ!?

  • 左手 : 付属の粘着シールでつけた方
    • 【結果】: 「つけっぱなしで、9日は余裕。粘着シールの威力、強し!」
    • 粘着シールでのオフ推奨期間が"5-7日"とあり、衛生面等も考慮して、自発的にオフした次第です。つまり、公式のオフ推奨期間の5〜7日は余裕でもつ、と言う結果に。
    • 粘着シールって1日くらいで取れるんじゃ..?という疑念を、根本からひっくり返してくれる「スンバラシイ威力」でした。
  • 右手 : EVERNAIL接着剤(ハケで塗るタイプのネイルグルー)でつけた方
    • 【結果】: 「2週間もつ! 14日目過ぎた頃から、1-2本 ポロリと取れ始める
    • さすがに3週間は難しそうですが、2週間はもってくれました◯
    • EVERNAIL接着剤は、「塗り方」によって、もちが雲泥の差 です。
    • *薄めに2度塗り だと、初日に1本だけ取れました>< 3度塗りで付け直してからは、2週間もってくれた!!
    • *チップ裏と自爪 それぞれに・ケチらず3度塗りがオススメ。

接着剤を塗ってつけたら、10日〜14日くらいは持つかなと思っていたので、ほぼほぼ期待通りの結果に ◯

驚くべきは、粘着シールの方。笑 

接着剤は何度も重ね塗りして乾かして と若干手間がかかる一方で、粘着シールの方はと言うと・・

透明保護フィルムをペッと剥がして、ペッとつけるだけ*。 そんな簡単につけて、1週間以上もつけっぱなしでもつんだ!と言う驚き。

正直1日くらいで取れるんじゃ? となめてました。ごめんなさい。

もちろんお風呂や水回りの家事も、取れちゃう と言うことはなかったです⭕️

ただ、ネイルチップなので、どうしても髪が引っかかる感じはあります。シャンプー時のお助けアイテムも記事下部で記載してありますので、気になる方はご覧ください!

(*シールや接着剤でつける前に、自爪の油分オフなどは必要になります。詳細の装着方法は、それぞれ装着当日の記事にまとめておりますので、ぜひご参照ください◯)

FINGERSUIT、付属の粘着シールと、自前の接着剤で、付け心地はどう違う?

今回使用したFINGERSUITネイルチップ。大人なボルドーカラーがたまらん

それぞれ左・右で、付属の粘着シールと、自前のEVERNAIL接着剤で付け比べて生活してみて、

つけ心地の違いを、まとめたいと思います◎

  • 左手 : 付属の粘着シール
    • ⭕「かなり頑丈。5〜7日程度なら、びくともせん。」
    • もう強い。笑 粘着シールってこんなに強いんか と言う驚き。
    • ⚠️「粘着シールより自爪が長すぎると、その分は接着されないので、チップとの間に隙間ができる」
    • あくまで"シール" なので、当然「シールがついている範囲」でしか接着はされません
    • 装着する際に、ある程度シールの範囲から自爪が飛び出し過ぎないように、長さを整えるのがオススメです◯
    • (多少隙間ができても、1週間以上も普通に持ってくれましたが。)
粘着シールより自爪が長く、爪先の方は固定さずちょっくら浮いてる の図。
これでも全然びくともせず、1週間以上付いてくれたけど、
「自爪をなるべく粘着シールと同じ長さに切り揃える」とより密着度がUP
  • 右手 : EVERNAIL接着剤(ハケで塗るタイプのネイルグルー)
    • しっかり3度塗りすれば、密着度が高く、2週間もつ!
    • ⚠️接着剤がちょっと薄付きの2度塗り だと、当日のお風呂で取れました>< 塗り方が肝心です!

現状、EVERNAIL接着剤は単品購入が規制されている(ネイルチップ購入者への限定的な提供っぽい?)ので、

残念ですが、また他で、市販のネイルグルーとリムーバーを探して、

粘着力・コスパ・使い勝手の良きものを、自分なりに試して見つけ出したいと思います◎

ちなみに、FINGERSUITでも、ネイルグルーとリムーバーが発売された模様!気になる。

つけっぱなし生活する上でのライフハック(シャンプー時に髪が引っかかるアナタ!

  • シャンプー時は手袋をつけて、ネイルを保護する
    • ネイルチップは、どうしてもチップ根本の方で髪が引っかかるので、シャンプー時に手袋をするとストレス軽減◎
    • 理美容師さん向けの「滝川 ロイヤルタッチグローブ」、すごぶる使いやすい。
    • 100円のビニール手袋は、指先の繊細な感覚がニブくなり、地肌に直接触れてるのか・髪の上から触れてるのか シャンプーには不向き(普通に水回りの家事をするくらいなら、コスパ最強の味方です!) 
  • 髪をドライヤーで乾かすときも、「手ぐし」は避ける
    • ブラシや、タオル素材のグローブなどを活用して、なるべく「手ぐし」は避ける
    • (フィンガースーツに限らず)ネイルチップ は、自爪に直接塗って硬化するサロンでのジェルネイルと比べると、どうしても髪の毛等が引っかかりやすいので、ここは許容範囲かな、と。

ネイルチップ生活をしていて、一番困るのが「シャンプー時に髪の毛が引っかかって仕方ない」という問題。

当初は100円のビニール手袋をしていましたが、全然指先の感覚が分からないので、特に「地肌」がちゃんと洗えてる気がせず。

"シャンプー時に使いやすい手袋はないのか" と探してたどり着いたのが「滝川 ロイヤルタッチグローブ」

もはや、私はこれなしでは生活できない『生活必需品』となりました。

滝川 ロイヤルタッチ グローブがネイルチップ着用時のシャンプーに最適◎

開封済みの写真ですみません><

滝川 ロイヤルタッチグローブの特長

  • "素手感覚" とにかく薄く・しなやかな感触
  • かなり丈夫で、繰り返し何度も使える
  • ロングスリーブ:ヒジにかかるくらいの長さで、水が入ってくることが少ない

それぞれ少し補足していきます。

  • 素手感覚:とても薄く・しなやかな感触
    • シャンプー時は、指先の感覚がとても大切◎
    • 100円のビニール手袋でシャンプーしたところ、指先の感覚がすごくニブくなり洗いにくかったですが
    • こちらの手袋は、指先の感覚が残り、地肌までスッキリしっかり洗いやすい◎
    • 理美容師さんにおすすめのアイテムとして販売されており、信頼できると思いました
  • かなり丈夫で、繰り返し何度も使える
    • 100円の手袋で試した際、ネイルが引っかかり、一度で破けてしまいましたが
    • こちらの手袋は、多少ネイルが引っかかっても、すでに10回ほど繰り返し使えています◯
  • ロングスリーブ:ヒジにかかるくらいの長さで、水が入ってくることが少ない
しっとり・しなやかな素材。指先の感覚が分かるのでシャンプーには最適。
ヒジ辺りまですっぽりカバー◯

Amazonでも売っているので、ネイルチップつけっぱなし生活をされる方は、

シャンプー時のストレスがググッと軽減されるので、ぜひぜひチェックしてみてください◎

さいごに

FINGERSUIT、控えめに言って、最高です。

これまでネイルサロン毎月通い・セルフジェルネイル・セルフジェルネイルシールと色々試してきた筆者ですが。 

1箱40枚入りの大容量・トレンド感あるデザイン・プニっと柔らかく自爪に馴染むチップ(=好みの長さ・形に自分で整えられます)。

これで1,000円台〜2,000円台。 

もう、コスパ大優勝なのですよ。

迷ってる方、すでに「これ可愛い」とロックオンしているデザインがある方。

ぜひ、FINGERTSUITを1,000円台〜2,000円台のプチプラでゲットして、

素敵な指先で、ホリデーシーズン&年末年始を彩ってみては◎

⇩シンプルなデザイン、オフィスにもってこいなシックなデザインはこちら


⇩手っ取り早く、ベストセラー的なものから1つだけ送料無料で試したい方はこちら◎


この値上げ社会の中、本当に良心的な価格で、可愛く・使い勝手が良いものを送り出してくれて、

本当にありがたい。急にしみじみ 笑)

こういったコスパの良き、市民の味方的なファッションアイテムは、本当に大好きです。

これからも良きアイテムに巡り合った時には、レビュー記事をあげて、積極的に布教していきたい、と改めて意気込む筆者でした。

本日もご覧いただき、誠にありがとうございます◎

-Nail